ゴールデンウィーク 前半の5月1日にフェスティカサーキット栃木にて、 ERK Cup Japan第1戦を開催しました。 遅くなりましたが、第1戦 総合結果表をお送りいたします。 この初戦では、タイムトライアルとレース1~4(5周スプリント)で実施。 レース2・4は、ジョーカーラップとして、ピットスルーを1回かならず消化する ことが義務と規定。 クラス1 3台、クラス2 2台 クラススペシャル 4台のエントリーがあり、 合計9台でのレースとなりました。 タイムトライアルは、1台でコースを占有し1周のみ計測。 クラス スペシャル #64 トヨタ東京自動車大学校 チームωが、ベストラッ プとして、35.242を記録。それに各クラスの車両が続く結果となりました。タイムトライアルの成績(速い順)で、レース1のスターティンググリッドが決定。 レース1では、スペシャルクラスの#66 チームハッスルが車両(バッテリー) トラブル停止。その後のレースは、DNSとしてスタートすることができませんで した。次回に期待します。
各レース毎に順位が入れ替わる展開となり、最終的な総合でのポイントでは、1 ポイント差での争いとなりました。 クラス2は、有効順位とフィニッシュポイントを合計しても、総合で同点のため に、タイムトライアルの速い#23 ZEVEX Racing Teamが優勝となりました。
ZEVEXチームは、このシーズンオフに車両を整備し、また、ドライバーも積極的 に練習で走られた成果が現れたのだと思います。 ただ、それぞれのチームの申告した有効順位レースずれていたら、結果は変わっ ていたかもしれません。 クラス1は、トヨタ東京自動車大学校のチーム 3台での争いでしたが、初めて ERK、カートコースを走った各ドライバーでしたが、コースアウト、スピンはあ りましたが、大きな事故もなく楽しめていたのではと見受けられました。
正式結果は、下記をクリックしてください。
第2戦は、6月5日(日曜日)フェスティカサーキット栃木での開催です!